経営者の想いを届ける『思い出シネマ for ビジネス』

 

「思い出シネマ for ビジネス」は、企業のミッションやビジョン、サービスの価値などを、経営者自身が語り伝えていく、動画制作サービスです。
 販売中の商品やサービスの価値をストーリー立てて訴求するほか、会社の周年行事に際し、経営者の生き様や理念を語り繋いでいく記念作品として、創業者の自伝映像史としてなど、用途に沿ってお作りしています。

 

会社の未来のため、事業の発展のため
あなたの歩みと言葉が「推進力」になる

事業を生み出し、誰よりも情熱を注ぎながら育ててきた経営者様の人生。それは、丁寧に振り返ることで唯一無二のストーリーを奏で、人々の感情を揺さぶりながら、強い訴求力をもって、あなたのサービスを魅力的に広めていきます。

ビジネスのためだけではありません。生き様を伝えることで、業界の垣根を越えて、困難に立ち向かっている人を勇気づけますし、あなたの会社の若手が、あなたの人生から指針をえることができます。会社を、人を、強くできるんです。

しかしながら、話すことが多すぎてまとまらない、何を話したらよいか分からないというお声をよく頂いてきたのも事実です。どうも、動画を作ろうとするとき、撮影はするけれど、「話すことは用意してきてください」というケースが多いようです。

それならばと、私たちはヒアリングの力を強化した、映像制作を提供することにいたしました。
TV業界でインタビュー番組を制作してきたディレクターや、Webのビジネス番組に携わる編集者、元記者など、人の魅力を引き出すプロたちが、御社の強みやお客様の心に刺さるストーリーを探します。

映像制作を通して、経営者自身がサービスの新たな価値を発見したり、キャッチーなフレーズが生まれるなど、企業の可能性を広げるきっかけを提供します。

 

 

サービス内容

無料オンライン相談にて、弊社コンシェルジュがお話を聞かせていただき、お客様にご要望に沿った制作プランをご提案いたします。
そのためサービスの詳細はお客様によって異なりますが、概要は下記のとおりです。

  1. 動画構成
    約30分の動画を制作します。経営者のインタビューを中心に、作業風景などの映像を補足し、視覚的に企業の魅力を伝えます。

    <映像要素>
    ① ストーリー:撮影の事前ヒアリングで、経営者の実績や企業の魅力を深掘り
    ② インタビュー映像:経営者の声と言葉
    ③ 仕事風景の映像:仕事をする姿や、サービス・商品の映像①~③と、ご提供いただく写真などを合わせ、音響・ナレーション・テロップと編集します。

 

制作事例


マタニティ専門ウェディングドレス

LaNature

代表取締役社長
オートクチュールデザイナー
昆野 美津子 様

20年間の服飾デザイナーのキャリアの後、1997年からウェディングドレスデザインに携わる。大手百貨店とホテルなどにドレスを提供し、手掛けた作品は1,000着以上。
長いキャリアの締めくくりとして、デザイナーの現場で課題を目の当たりにした妊婦様用のドレス開発に挑み、今回、「思い出シネマ」を販促動画として生かそうと制作されました。

 

 

Befor - 制作前 -

技術面では特許を持ち、各種ビジネスコンテストでも高い評価を受ける企業ながら、ブライダル業界内での知名度が低く、式場との契約が難しい状況。

 

After - 制作後 -

約30分の本編動画と、2分のイメージ動画を制作。イメージ動画は公開初日に結婚式場での商談アポを獲得。翌月に受注。


 

▼制作した「思い出シネマ」本編と、2分のイメージ動画、そして、本編映像を再編集した商談獲得用の映像がこちらです

【本編】

 

【イメージ映像】

【商談獲得用】

 

思い出シネマの本編でご自身のキャリアの振り返り、効果的な伝わる言葉を得た昆野さん。本編映像を見たブライダル業界以外の人や若手ビジネスパーソンから、事業を続ける姿勢に尊敬の声が寄せられました。

そして、制作の目的だった『販促』では、初めての取引先への商談を獲得。また個人のお客様への認知が進みました。この映像をsparklestudioの映像上映会イベントで公開することで、今後さらに昆野さんのドレスのファンが生まれていきます。

「思い出シネマ」を作ったことで、『事業史』、『宣伝素材』、『第三者による販促』という3つをお手にとっていただけました。

 

 

 

さらに! 中小企業の悩みを解決

「思い出シネマ for ビジネス」では、経営者様のお話を突き詰めながら、価値の伝え方を探していきます。人気TV番組で数多くのインタビューを行ってきたプロのディレクターによる言葉と映像の演出は、中小企業様の課題に一石を投じます。

 

例えばこんな課題があったなら...

☑  価格競争の波に飲まれ、自社の魅力が伝わらない
☑ 
自社の独自性をアピールするポイントがぼやけてしまう
☑ 
商談や展示会で使える、心に刺さるプレゼン資料やツールが不足している
☑ 
SNSや動画配信プラットフォーム用の素材を用意できておらず、PRの波に乗り遅れる
☑ 事業継承など経営者が変わったが、新経営者のビジョンや考えが社員に浸透しない

 

どれも経営者一人で解決するには、何カ月も費やしてしまうほどボリュームが多い作業。その作業に費やすだろう数カ月の間、経営者にしかできない仕事が滞ってしまいます。

この時間を事業の成長のために使いませんか。
インタビュアーの質問に答え、それをきっかけにご自身で考える時間をもつことで、効率よく思考の整理が進みます。そのようなやり取りと、1日の撮影をするだけ。あとは仕事に戻って、ご自身の事業に集中していただけます。その間、私たちが責任をもって映像を作り上げ、御社を効果的に伝える映像をお届します。

ご契約から納品までは3~4カ月。ご自身で上記の課題を解決するのにかかる時間と同じか、それよりも短い時間で、思考の整理に加え、様々な場所で長期間、繰り返し使える宣伝材料が手に入ります。

しかも作田映像は『説明上手で疲れ知らずな営業マン』になってくれます。様々なサイトやSNSで発信をすることで、24時間休まなく御社の価値を伝えてくれます。実際に営業マンを雇用するとなると、年間で数百万円かかりますから、そう考えると、弊社の映像制作はコスト的に中小企業様のお役にたてるのではないでしょうか。

 

sparkle studioによる制作の強み

♦人の物語を引き出すプロ集団
 制作を通して関わるスタッフは、マスコミや百貨店などで実績を積んだ、人の魅力を引き出すプロたちです。
○窓口コンシェルジュ:記者経験者、百貨店販売経験者
  ○ヒアリング・企画・編集:NHKなどテレビ業界でインタビュー番組を制作してきたスタッフ
○撮影:CM広告撮影、企業の動画撮影に携わってきたスタッフ

 

 

♦多目的利用への対応
 次のような様々な活用ニーズにあわせ、撮影素材を再編集するなど柔軟なメニューをご用意

  • ビジネス:クライアントへのプレゼンテーション資料や商談時の資料として
  • 展示会:ブースに設置して、来場者に企業の強みをアピール
  • オンラインPR:企業ホームページ、YouTube、SNSに掲載して広く発信します
  • メール添付:商談前やフォローアップ時に手軽に送信してください

 

多言語対応
 インバウンビジネスやグローバル展開を考える企業にも対応可能です。ご相談ください。

 

 

 

制作の流れ

    • ご相談・お見積り
      サービス内容をご確認いただき、契約締結後、制作費の半額をお支払いいただきます
    • 事前インタビュー
      担当ディレクターが撮影前にインタビューを行い、動画構成を考えます
    • 撮影(1日)
    • チェック・編集
      仮編集後にお客様のチェックを経て、編集作業に入ります。
    • 完成・納品
      お客様チェック後、動画をデータで納品(DVD、Blu-ray可)。
    • お支払い
      残金額をお支払いいただきます

ご契約から納品まで:およそ3カ月(お客様に確保していただく日は、ヒアリング時間と撮影日)

 

価格

お見積を提示となります。
650,000円(税別)~